国立附属小学校の受験日記

息子が国立附属小学校に入学しました

受験塾選びの重要性

受験塾選びの重要性

 

f:id:hudousantaro:20180501161808j:plain

 

前にも書きましたが、息子は国立附属小学校入学と同時に4月から学習塾に通っています。

 

その塾にはクラスがいくつかに分かれており、一番上のクラスは50人ほどの定員です。

いわゆる難関私立中学を受験する子が通うクラスです。

 

その一番上のクラスに入るには数カ月に1回行われる選抜テストの上位50番に入る必要があり、毎回入れ替わりがあり、またそのクラスに入れば氏名と小学校が公表されるので、だれがいるかがわかります。

 

実はその塾の上位クラスに、うちの子と同じ幼稚園に通っていた子供A君がいます。

A君の母親とはママ友同士仲が良く、行事の時にはいつも一緒に過ごしていました。

また、同じ国立附属小学校受験を目指しているということもあり、

お互いに相談にのったり、のられたりしていました。

 

で、当然そのA君はうちの子と同じ国立附属小学校を受験したのですが、

結果はなんと不合格。現在は公立小学校に通っています。

 

 

しかしA君は、小学校入学後に上位クラスの常連で、それ以外のテストでも毎回上位に名前があります。

 

そんな優秀なA君は国立附属小学校を落ちたのでしょう?

 

いろんな理由があると思うし、私はA君の母親ではないので、断定はできませんが、

申込時期の関係で、受験塾に入れなかったのです。

どこの地域にも国立附属小学校受験塾はいくつかあると思いますが、

合格実績の多い受験塾はすぐに定員がいっぱいになり、入塾が出来なくなります。

 

私はネットや口コミなどから、年中の1月になってすぐに申込をし、

年長4月から通うように手配をしておきましたが、A君の母親はそういったことはせず、

ゆっくりしている間に塾の定員がいっぱいになり、違う塾に通うことになりました。

 

まあ、その塾に入れなかったことがこういった結果になったとは限りませんが、

受験塾選びは大切です。

 

お子さんの国立附属小学校受験を検討されている人は年中から資料請求、申込手続きをするなど、周到に準備を進めてくださいね。

 

A君とは中学校で一緒になれることを応援しています。

頑張れ!A君!